保険についてBusiness

『瀬戸いすゞ』は 保険販売を通して
地域貢献と皆様の生活をサポートします!!

取扱い保険会社

  • 日新火災海上保険株式会社

  • 東京海上日動火災保険株式会社

  • 三井住友火災海上保険株式会社

  • 三井住友海上
    あいおい生命保険株式会社

  • 損害保険ジャパン保険株式会社

瀬戸いすゞ 保険課・活動指針

私たち 瀬戸いすゞ自動車株式会社 保険課は『言ったか言わなかったかではなく』、『伝えられたか伝えられなかったか』にこだわりお客様に寄り添った募集活動をとおして、OODAループを活用した変化に迅速な対応とPDCAサイクルによる社内点検、教育の実施による継続的なレベルアップをすることで『最上級の顧客満足』を提供できる保険代理店を目指しています。

お客様第一の基本業務運営方針

当社は、保険商品を販売するうえで、
顧客本位の良質なサービスの
提供を実現するため、以下の方針を定めます。

  • 1お客様の安心と満足を
    提供する責任を果たします。

    「お客様の安心と満足」を活動の原点におき、自動車販売を主業とする兼業代理店として培ってきた豊富な経験とノウハウを活かしながら、主に自動車に関連する保険商品を通じてお客様に安心と満足をお届けします。

  • 2お客様ニーズに答える商品、
    サービスを提供します。

    すべてのお客様へ説明責任を果たし品質の高いサービスを提供するために、保険募集に関わる一連のプロセスを着実に実行します。

  • 3ご契約へのご理解、
    ご納得を得られる説明に努めます。

    【意向把握・情報義務の確実な実行】
    説明ツールはお客様に見やすく、わかりやすいものを提供します。
    意向把握・情報提供義務は「比較説明・推奨販売方針」に沿った説明を行います。

  • 4業務品質の向上に努めます。

    保険商品に関する知識の習得に努めます。
    幅広いニーズにお応えできるよう周辺知識の習得に努めます。

  • 5お客様の声に真摯に耳を傾け、
    改善に生かします。

    お客様の期待に応え続ける対応が実践できているかを振り返り、品質向上に繋げます。

  • 6お客様に寄り添った
    事故サービスに努めます。

    事故等の早期解決に向け、保険会社と定期的に対応状況を共有し、保険金支払まで責任を持って丁寧にサポートします。

FD方針

《お客様第一の基本業務運営方針》と
《重要業績管理指標(KPI)》について

私ども瀬戸いすゞ自動車株式会社は『地域顧客満足度NO1』を相言葉に お客様に寄り添う代理店を目指しております。当社は金融庁「顧客本位の業務運営に関する原則1~7」を採択した事業者であることをお客様にお知らせすると共にその〈原則1〉に則り《お客様本位の業務運営方針》を策定し公表いたします。

  • 1お客様の安心と満足を
    提供する責任を果たします。

    具体的取り組み原則 2、5

    1.私たちは高い倫理観の元、誠実、公正に業務を遂行しお客様のに安心と満足を提供するよう商品を提案します。 2.お客様のニーズ、シーズに応じた商品を提案するとともに比較推奨販売を徹底いたします。

  • 2お客様ニーズに答える商品、
    サービスを提供します。

    具体的取り組み原則 1、6

    1.お客様の要望を丁寧に確認し商品を提案するとともにその記録をとり保存いたします。 2.継続契約には過去記録をもとに顧客の環境の変化や市場の変化を反映した提案を行います。

  • 3ご契約へのご理解、
    ご納得を得られる説明に努めます。

    具体的取り組み原則 3、4

    1.商品ご提案時にはパンフレットや特約資料を提示し、お客様に伝わる説明を実施します。 2.お客様とのやり取りを記録し保存することでお客様の理解を深め、次回更改などに役立てます。

  • 4業務品質の向上に努めます。

    具体的取り組み原則 7

    1.年間スケジュールに沿って、コンプラ、スキルアップ、商品知識力の向上に努めます。 2.社員の知識やスキルを内部監査(ロープレ等)にて確認し、課題発見や改善に努めます。

  • 5お客様の声に真摯に耳を傾け、
    改善に生かします。

    具体的取り組み原則 1

    1.お客様との対面による募集活動を大切にし、お客様の表情や仕草、声のトーンに真摯に耳を傾けます。 2.クレームに限らず、お褒めの言葉や些細な世間話からも改善点を見出し自らの顧客対応力向上を行います。

  • 6お客様に寄り添った
    事故サービスに努めます。

    具体的取り組み原則 1

    1.事故対応を最優先の顧客対応と位置づけ、事故サービス対応満足度を向上します。 2.各保険会社の事故担当者と連携し、顧客様の不安、お困りごとの解消に努めます。

※上記の項目をOODAループマネジメント活用し変化に柔軟で的確な対応力を身に付けるとともにPDCAサイクルを回すことによってより高い知識、対応力を共有しお客様に還元いたします。

《お客様第一の基本業務運営方針》の
《重要業績管理指標(KPI)》に関する2024年度取組結果報告
pagetop